総合防災訓練
公開日:2024年01月06日 最終更新日:2024年01月10日
登録元:「南砂中央町会」
午前7時より広報車による避難訓練参加を呼びかける、城東消防署東砂出張所・消防団第8分団・第三砂町小学校の協力により実施されました。
午前9時第三砂町小学校避難場所を開門しました、高齢者や子とも連れの避難者が避難者名簿に記名のあと、それぞれ地域部の誘導旗の元に整列しました。石原九二一町会旗長(災害本部長)・林みどり校長のご挨拶。
初期消火・AED操作訓練・煙体験・はしご車など多くを体験しました。はしご車には三砂小の6年生が搭乗しましたが校舎屋上より遥かに高く怖くなかったのしょうか、
下山災害副部長謝辞、災害が起きたときは自身の身を守る事、次に家族や近所の人を安全に避難場所へ誘導する事、自助・共助・公助を忘れないで下さい最後に東砂出張所長の講話を拝聴し解散いたしました。
今回の避難訓練に参加された256名(町会役員含む)全員に救援物資を渡しました。
正午に訓練終了いたしましたお疲れ様でした。
概要
イベント情報名
総合防災訓練
開催日
2023年10月22日(日)
開催時間
午前7時~11時55分
主催
南砂中央町会・防災部
開催場所
第三砂町小学校・校庭
郵便番号
136-0076
住所
東京都江東区南砂
南砂6丁目3-13
南砂6丁目3-13
問い合わせ先
南砂中央町会事務局
電話03(3644)0391
町会長 石原九二一
電話03(3644)0391
町会長 石原九二一
費用
費用
無料
対象
対象年齢
指定なし
対象となる方
町会会員他・地域住民
申し込み/定員
事前申し込み
不要
定員
無し
この情報は、「南砂中央町会」により登録されました。