25年度事業について
公開日:2025年03月24日 最終更新日:2025年06月25日
登録元:「東八」

令和25年度の東砂八丁目町会の事業予定についてのお知らせです。
今年の最大のイベントは、なんといっても富賀岡八幡宮の「例大祭」と東砂八丁目町会「夏祭り」
日にちはすでに決まっていて、8月23日(土)・24日(日)の2日間です。今からワクワクしますね!
昨年は、五砂小学校や二砂中学校の皆さんのご協力をいただきながら、町会のイベントを地域に広くご案内することができ、多くの方々にご参加いただきました。
たとえば「夏のラジオ体操」は、毎朝なんと100名を超える参加があり、元気な声が町に響きました。
また「歳末夜警」には、地域の子どもたちもたくさん参加してくれて、延べで100名以上の賑わいとなりました。
本部主催の「納涼盆踊り大会」も、東砂八丁目公園が大盛り上がり!踊り手の皆さんをはじめ、集まった方々の熱気で、とても楽しいひとときになりました。
そして今年、東砂八丁目町会は94年目を迎えます。
「会員同士の親睦を深め、助け合いながら、住民の生活や文化をよりよいものにし、理想の明るい街をつくっていく」ことを目指し、これからも取り組んでまいります。
どうぞ今年度も、よろしくお願いいたします!
※下記予定は6/25現在のものです
各種地域行事により、日程変更となる場合があります
その際は、町内掲示板・回覧板等でご案内します
今年の最大のイベントは、なんといっても富賀岡八幡宮の「例大祭」と東砂八丁目町会「夏祭り」
日にちはすでに決まっていて、8月23日(土)・24日(日)の2日間です。今からワクワクしますね!
昨年は、五砂小学校や二砂中学校の皆さんのご協力をいただきながら、町会のイベントを地域に広くご案内することができ、多くの方々にご参加いただきました。
たとえば「夏のラジオ体操」は、毎朝なんと100名を超える参加があり、元気な声が町に響きました。
また「歳末夜警」には、地域の子どもたちもたくさん参加してくれて、延べで100名以上の賑わいとなりました。
本部主催の「納涼盆踊り大会」も、東砂八丁目公園が大盛り上がり!踊り手の皆さんをはじめ、集まった方々の熱気で、とても楽しいひとときになりました。
そして今年、東砂八丁目町会は94年目を迎えます。
「会員同士の親睦を深め、助け合いながら、住民の生活や文化をよりよいものにし、理想の明るい街をつくっていく」ことを目指し、これからも取り組んでまいります。
どうぞ今年度も、よろしくお願いいたします!
※下記予定は6/25現在のものです
各種地域行事により、日程変更となる場合があります
その際は、町内掲示板・回覧板等でご案内します

- 添付ファイル
- 250614_町会行事予定②.pdf
この情報は、「東八」により登録されました。