江東区コミュニティ活動支援サイト「ことこみゅネット」イベント情報町会・自治会お神輿担ぎ方体験会

お神輿担ぎ方体験会

公開日:2025年06月09日 最終更新日:2025年06月16日
登録元:「東八

LDDK9507

今年は、4年に一度の富賀岡八幡宮の例大祭と、東砂八丁目町会の夏祭りがついに開催されます!

\こんなお気持ち、ありませんか?/
☆そろそろうちの子にも、お神輿を担がせてあげたいな…
☆でも、いきなり本番はちょっと心配…
☆ちゃんとみんなと一緒に担げるかな?
☆それでも、お祭りの楽しさや伝統を体験させてあげたい!

そんなパパやママの気持ち、私たちもよくわかります!
だからこそ、今回もやります!

【東砂八丁目睦會 お神輿担ぎ方体験会】

当日実際に巡行する本物のお神輿を使って、睦會(むつみかい)のメンバーが
担ぎ方や声のかけ方、動き方まで、楽しく・わかりやすくレクチャーします!

「初めてだけど大丈夫かな?」というお子さんも大歓迎!
親子で一緒にお祭りの雰囲気を楽しみながら、安心して本番デビューの準備ができますよ♪
皆さんのご参加、心よりお待ちしています!


■参加に関して
・当日は本物のお神輿をご用意し、睦會のメンバーがサポートしながら、担ぎ方や注意するポイントなどを楽しく体験していただきます。
・服装は、祭りの衣装や体操服、紅白帽、運動靴など、動きやすく安全な服装でご参加ください。サンダルや裸足でのご参加は、ケガの原因となるためご遠慮ください。
・安全のため、必ず保護者の方と一緒にご来場をお願いします。
・暑い時期ですので、水分補給をこまめに行い、熱中症対策をしっかりとしてご参加ください。

SJHM4071.jpeg

概要

イベント情報名
お神輿担ぎ方体験会
開催日
2025年07月26日(土)
開催時間
13時~15時(雨天中止)
主催
東砂八丁目睦會
後援・共催
第五砂町小学校PTA・東砂八丁目町会
開催場所
第五砂町小学校
郵便番号
136-0074
住所
東京都江東区東砂8丁目11−5
地図・案内図
第五砂町小学校への地図 https://maps.app.goo.gl/zdRkvNLR8e6zC6yt9
駐車場の有無
無し
問い合わせ先
東砂八丁目睦會 岩﨑会長、石原副会長、伊藤副会長
Eメール higashisuna8choume@gmail.com

費用

費用
無料

対象

対象年齢
指定なし
対象となる方
原則、五砂小の生徒さん向けとなります

申し込み/定員

事前申し込み
不要
定員
無し

この情報は、「東八」により登録されました。

この記事をチェックした人はこんな記事もチェックしています