会員数 |
女性31名 |
会員の主な年齢層 |
40代, 50代, 60代, 70代, 80代(子育て中の方、シニアの方、大歓迎) |
活動の対象者 |
衣食住・家計・子育てに興味ある方 |
活動頻度 |
定期(毎月木曜日) |
活動時間帯 |
10:00~14:00 |
入会金の有無 |
有り(入会金300円) |
会費の有無 |
有り |
会員募集状況 |
募集中(常時募集中) |
入会方法 |
メールにて問い合わせ(メールでのお問い合わせが確実です。) |
活動内容紹介 |
全国友の会は、1930年、羽仁もと子創刊の雑誌「婦人之友」の愛読者から生まれた団体です。よい家庭をつくり、それが社会へ広がることを願って、衣・食・住・家計・子育てのことなど、年代を超えて皆で学びあっています。会員は日本各地から海外まで約14,000人、180の友の会があります。
城東方面は月に1回、公共の施設に集まり、読書をしながら、年代を超えて生き方や家事について勉強しています。
子育て中からシニアまで、様々な年代の会員との交流の場は、温かくホッとできる居場所です。
|
活動目的 |
家庭生活を出発点として、社会に広く女性の力を及ぼして行こうと、家事家計、子どもの教育、健康、その他すべての家庭生活の充実向上を、協力して研究しています。 |
PRや実績など |
夏休みにはクッキングやおこづかいについて学べるなど親子で楽しい時間を過ごせる「親子クラブ」、秋には家計簿について学べる「家事家計講習会」を開催しています。 |