江東区コミュニティ活動支援サイト「ことこみゅネット」MOA団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 江東区MOA合唱団/MOAボランティア会
ふりがな こうとうくもあがっしょうだんもあぼらんてぃあかい
外部リンク MOA音楽事務所・アート事務所

主な活動拠点

拠点の名称 江東区教育センター、豊洲文化センター、江東区文化センター
郵便番号 135-0016
活動拠点の住所 東京都江東区東陽2-3-6
教育センター
地図・案内図 https://www.google.co.jp/maps/place/〒135-0016+東京都江東区東陽2丁目3%E2%88%926+江東区+教育センター/@35.6674718,139.8169068,17z/data=!4m6!3m5!1s0x60188855ad987ac1:0xf9281fe4d5be4586!8m2!3d35.6674718!4d139.8169068!16s%2Fg%2F1tdnf6_k?hl=ja

代表者情報

氏名 松山麻奈美
ふりがな まつやままなみ

事務局情報

氏名 松山麻奈美
ふりがな まつやままなみ
E-mail(1) moa.music.art@gmail.com
役職 代表

詳細情報

設立年月日 2023年10月1日
会員数 10(男性3名、女性7名)
会員の主な年齢層 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代, その他(年齢問いません。楽しく活動しましょう!)
活動の対象者 音楽、合唱、ボランティアに興味のある方
活動頻度 定期(合唱は木曜(月3回)、ボランティアは不定期)
活動時間帯 豊洲文化センターは木曜9:30-10:50、教育センター(東陽町)は木曜18:30-19:50
入会金の有無 有り(合唱は入会金3,000円、ボランティア会は入会金なし)
会費の有無 有り(合唱は月額4,500円、ボランティア会は会費なし)
会則の有無 有り
会員募集状況 募集中(常時募集中)
ボランティア・スタッフの募集状況 募集中
入会方法 メールにて問い合わせ(メール、又はホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。)
入会資格 音楽や歌が好きな方、ボランティアに興味のある方
活動内容紹介 合唱団の利益の一部をボランティア活動に活用しています。
合唱団は初心者の方も楽譜が読めない方も大歓迎。地域の皆さんと交流しながら、楽しく歌えることを目標としています。
ボランティア活動の内容は、地域の不登校の子供達に無償でレッスンをすること、介護施設等や幼稚園や学校などでの無償演奏をすることです。
合唱で音楽を楽しみつつ、音楽の持つパワーを活かしたボランティア活動に興味のある方はそちらにも参加して頂きたいです。
どちらかだけでももちろん歓迎です。
皆さんの力で、より素敵な江東区にしましょう。
ご参加を心よりお待ちしております。
活動目的 音楽が人の心身に働きかける良い作用を活用し、人々の心身の健全な発達及び回復を図るための音楽活動を行います。
また、会員相互やボランティア先の方と親睦を深め、地域社会に貢献することを活動の目的とします。
PRや実績など 音楽事務所が企画、運営、指導を務めるこの活動は、参加者の皆様それぞれの「人生に彩りをもたらすこと」
「地域に優しさの輪を広げていくこと」
を目標にしています。
主な指導歴:桐朋学園大学附属こどものための音楽教室鎌倉校・横浜校(合唱指導、指揮)、島村楽器(声楽講師)、毎日新聞文化センター(合唱指導、指揮)、他個人レッスン多数。合唱団もボランティアも、皆で仲良く助け合いながら活動が出来たら嬉しく思います。

代表、松山麻奈美プロフィール
声楽家、ピアニスト、司会者(ナレーター)。江東区に生まれ江東区で育つ。3才からピアノ、6才から合唱を始める。江東区新人演奏家コンクールピアノ部門に最年少で入賞。東京都立芸術高校ピアノ科に入学するも、ピアノに挫折。高校2年で不登校となり、後に普通科の高校に転校し、普通科高校を卒業。成人後に声楽を習い始め、東京藝術大学音楽学部声楽科に入学。在学中は声楽の他、演技や朗読、音楽療法や心理学も積極的に学ぶ。主にイタリアオペラ、日本歌曲などをレパートリーに持ち、全国各地の演奏会にて好評を博した。大阪国際音楽コンクール声楽部門・神戸国際音楽コンクール声楽部門共にファイナリスト。
その後夢半ばで心因性ジストニアにより歌声を失う。8年後声が復活し、2022年末MOA音楽事務所・アート事務所発足。合唱団や音楽教室の運営、指導を務め、その利益の一部をボランティア活動に活用する取り組みを行う。
音楽療法カウンセラー、子供心理カウンセラー、メンタル心理ミュージックアドバイザーの資格を所有。
現在東京藝術大学に戻り、在学中。コンクールやオーディションにも果敢に挑戦し、2024年さいたま国際音楽コンクール声楽プロフェッショナル部門優良賞、世田谷音楽コンクール声楽部門協会賞受賞。第5回豊洲スプリングクラシックコンサートのオーディションにて出演者に抜擢。
主な指導歴:桐朋学園大学附属こどものための音楽教室鎌倉校・横浜校(合唱指導、指揮)、島村楽器(声楽講師)、毎日新聞文化センター(合唱指導、指揮)、他個人レッスン多数。
所属団体 MOA音楽事務所・アート事務所代表、MOAボランティア会代表、アーティスト協会MOA代表