団体プロフィール
団体情報
| 団体名 | 特定非営利活動法人たしざん |
|---|---|
| ふりがな | とくていひえいりかつどうほうじんたしざん |
| 外部リンク | NPO法人たしざん |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | NPO法人たしざん本部 |
|---|---|
| 郵便番号 | 135-0033 |
| 活動拠点の住所 | 東京都江東区深川2-24-11 MISUZCOURT門前仲町407 |
| 地図・案内図 | https://goo.gl/maps/QfXqpJpBZcr44rep6?coh=178571&entry=tt |
代表者情報
| 役職 | 代表理事 |
|---|---|
| 生年月日 | 1981年09月08日 |
事務局情報
| 役職 | 代表理事 |
|---|---|
| 生年月日 | 1981年09月08日 |
詳細情報
| 設立年月日 | 2022/9/8 |
|---|---|
| 会員数 | 10(男性7名、女性3名 ) |
| 会員の主な年齢層 | 30代 |
| 活動の対象者 | 小学生の低学年から中学年 |
| 活動頻度 | 定期(土曜日、日曜日) |
| 活動時間帯 | 8:00~17:00 |
| 入会金の有無 | 有り(5000) |
| 会費の有無 | 有り(10000) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集中(常時募集中 ) |
| ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中(常時募集中 ) |
| 入会方法 | メールにて問い合わせ(「info@npo-tashizan.jp」にて問合せ) |
| 入会資格 | 問合せフォームよりご連絡いただき、オンライン面接のうえ、入会判断を行う。 |
| 活動内容紹介 | (1).子どもの健全育成を図る活動 (2).社会教育の推進を図る活動 (3).まちづくりの推進を図る活動 (4).(1)~(3)に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 |
| 活動目的 | この法人は、「子どもたちの教育と地域の活性化に対して、地域課題やSDGsを意識した「遊びを通じた実践的な学びの場」を地域展開することで、情報だけでは体験できない自然体験での学びや、歴史、文化、自然、観光、食などを通じて地域の魅力発見に繋がる機会を創出し、子どもたちの生きる力を育み、子どもたちの成長と共に地域の発展」に寄与することを目的とする。 |
| PRや実績など | 1.公園での謎解きイベントの開催(1日の平均参加者数:300人) ・千葉県:千葉公園 ・福岡県:福岡東公園/大濠公園 ・神奈川県:麻溝公園/衣笠山公園 2.公園イベント開催に伴う各教育委員会からの後援 ・千葉県:千葉市教育委員会 ・福岡県:福岡市教育委員会 ・神奈川県:神奈川県教育委員会/相模原市教育委員会/横須賀市教育委員会、等 ・東京都:八王子市教育委員会 3.東京都庁管轄での公演開催 ・西新宿公園 詳細はサイトにて参照ください。 https://www.npo-tashizan.jp/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E9%96%8B%E5%82%AC%E8%A8%98%E9%8C%B2 |