江東区コミュニティ活動支援サイト「ことこみゅネット」生物多様性チーム江東団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 生物多様性チーム江東
ふりがな せいぶつたようせいちーむこうとう
外部リンク http://ameblo.jp/teamkoto-biodiversity/

主な活動拠点

拠点の名称 江東区内の自然地、および教育・文化施設

詳細情報

設立年月日 平成23年6月18日
会員の主な年齢層 (28人 (男性 17人、女性 11人))
活動頻度 (1ヶ月に2回  啓発活動等イベントの種類により変動)
入会金の有無 (入会金 なし     会費 年額3,000円)
会員募集状況 (募集中)
活動内容紹介 平成22年
 9月:自然環境講演会「生物多様性とは何か」
10月:自然観察会「身近な自然と生物多様性」
    生物多様性交流フェア出展(COP10併催)
11月:COP10展示報告会

平成23年
 4月:第1回生物多様性保全活動促進法勉強会
 7月:生物多様性ミニシンポジウム「地域での企業の関わり方」
11月:第2回生物多様性保全活動促進法勉強会

活動目的 1.生物多様性に関する江東区の大都市としての取り組みと世界への発信
2.生物多様性に関する全国の団体との交流による最新事情の収集
3.生物多様性に関する市民団体、企業、教育機関、専門家、行政との協働による相互の連携
4.生物多様性に関する区民への普及啓発や区政への応用・提案