団体プロフィール
団体情報
団体名 | 新六ノ橋町会 |
---|---|
ふりがな | しんろくのはしちょうかい |
外部リンク | http:// |
主な活動拠点
拠点の名称 | 大島7丁目29~43番、9丁目4~8番 |
---|
代表者情報
氏名 | 遠藤 哲美 |
---|---|
ふりがな | えんどう てつみ |
郵便番号 | 136-0072 |
住所 | 東京都江東区大島7-33-2 |
電話番号(1) | 03-3682-2201 |
FAX番号 | 03-3637-1424 |
E-mail(1) | dainicinyorai@yellow.plala.or.jp |
事務局情報
氏名 | 足立 則雄 |
---|---|
ふりがな | あだち のりお |
郵便番号 | 136-0072 |
所在地 | 東京都江東区大島7―35―2 |
電話番号(1) | 03-3685-8616 |
E-mail(1) | acha54.tko7352@w9.dion.ne.jp |
詳細情報
設立年月日 | 昭和41年 |
---|---|
会員の主な年齢層 | (約1,700世帯) |
入会金の有無 | (入会金 なし 会費 月額300円以上) |
会員募集状況 | (募集中) |
活動内容紹介 | 目的を達成する為に事業部(防犯・防災防火・交通・文化厚生・青少年・環境衛生・女性各部)を組織し、それぞれの目的に向かって年間行事に添って活動しています。 災害協力隊による防災訓練、男女消火隊の活動、町内清掃活動、交通安全運動、町内害虫駆除、火災予防運動、防犯町内パトロール、防犯灯の維持管理、会員親睦バス旅行、夏休み子どもまつり、親子もちつき大会、敬老者・新入学児童への記念品配布、赤十字の募金をはじめとする社会福祉活動等など。 |
活動目的 | 本会は会員の自治により相互の親睦を深め、相互理解のもと「安全で安心な住みよい町づくり」を目的としています。 |