江東区コミュニティ活動支援サイト「ことこみゅネット」木場プレーパークぼうけん隊団体プロフィール

団体プロフィール

団体情報

団体名 木場プレーパークぼうけん隊
ふりがな きばぷれーぱーくぼうけんたい
外部リンク http://kibabokentai.blog51.fc2.com/

主な活動拠点

拠点の名称 都立木場公園、南のぼうけん広場にて
地図・案内図 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map020.html

代表者情報

氏名 川口 千恵子
ふりがな かわぐち ちえこ

事務局情報

氏名 川口 千恵子
ふりがな かわぐち ちえこ
E-mail(1) kiba_bokentai@yahoo.co.jp

詳細情報

設立年月日 2007年3月10日
会員の主な年齢層 (10人 (男性 3人、女性 7人))
活動の対象者 どなたでも
活動頻度 (毎月第2土曜日 (8月はお休み)  10時30分~15時00分)
入会金の有無 (入会金 なし     )
会員募集状況 (募集中)
活動内容紹介 2007年4月より、毎月第2土曜日(8月はお休み)に都立木場公園にてプレーパークを開催。地域の方々のご協力や温かな支援もあり今年4月で8年目を迎えます。
23年度には、江東区協働事業提案制度に採択されました。
3月と11月の開催時には木場公園と共催で「火おこし体験」も実施。

活動目的 都立木場公園で、毎月第2土曜日に(8月お休み)プレーパークを開催しています。子どもの自由な遊び場として、そして地域のコミュニティ広場として、年齢を問わず区民や多くの方に愛される場づくりを目指しています。23年度には、江東区協働事業提案制度に採択されました。

その他 「プレーパーク」の存続と応援を!区民や地域の皆さんも是非ご一緒に盛り上げコミュニュティーの一環としても活用してもらいたい、支えてもらいたい!との思いでサポーター制度を設けています。1口500円~何口でも。
★問い合わせは kibaplaypark.s@gmail.com まで。
開催当日受付でも申込みが出来ます。

プレーパークで子どもさんの遊びを見守りプレーリーダーとして
地域のNPO法人夢職人の若者も力を貸してくれています。
★NPO法人夢職人 http://yumeshokunin.org/