第29回 江東マンドリンクラブ定期演奏会
公開日:2023年12月12日 最終更新日:2023年12月12日
              
第29回定期演奏会です。
詳細は未定ですが、クラシックからポップスまで、幅広いジャンルの曲をマンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、ベース、パーカッション、フルート、クラリネット、等で演奏致します。
尚、下記は、当クラブの紹介と団員募集です。
マンドリン及びギターの技術を習得し、合奏を通し、音楽の喜びを探求するクラブです。
練習日:毎月 第2・第4土曜、13:00~17:00
練習場所:江東区永代集会所(地下鉄東西線 門前仲町駅から徒歩5分、350m)
使用楽器:マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、クラシックギター
演奏会:年一回、定期演奏会を行う。
演奏曲:クラシック、ポップス、歌謡曲、民謡。
メンバー:会長 鈴木幸子、他20数名(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨木在住者)
会費:24,000円(一年分)入会金 3,000円
年配者の多いクラブですが、毎回20名位で元気に合奏練習を行っております。
マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、クラシックギターの経験のある方を募集しております。
ご興味のある方、是非一度見学にお出でになりませんか。
ご連絡は、副会長の野口謙治(ken0207go@gmail.com)へお願いいたします。
          詳細は未定ですが、クラシックからポップスまで、幅広いジャンルの曲をマンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、ベース、パーカッション、フルート、クラリネット、等で演奏致します。
尚、下記は、当クラブの紹介と団員募集です。
マンドリン及びギターの技術を習得し、合奏を通し、音楽の喜びを探求するクラブです。
練習日:毎月 第2・第4土曜、13:00~17:00
練習場所:江東区永代集会所(地下鉄東西線 門前仲町駅から徒歩5分、350m)
使用楽器:マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、クラシックギター
演奏会:年一回、定期演奏会を行う。
演奏曲:クラシック、ポップス、歌謡曲、民謡。
メンバー:会長 鈴木幸子、他20数名(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨木在住者)
会費:24,000円(一年分)入会金 3,000円
年配者の多いクラブですが、毎回20名位で元気に合奏練習を行っております。
マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、クラシックギターの経験のある方を募集しております。
ご興味のある方、是非一度見学にお出でになりませんか。
ご連絡は、副会長の野口謙治(ken0207go@gmail.com)へお願いいたします。
| イベント情報名 | 第29回 江東マンドリンクラブ定期演奏会 | 
|---|---|
| 開催日 | 2024年07月13日(土) | 
| 開催時間 | 14:00開始(未定) | 
| 主催 | 江東マンドリンクラブ | 
| 後援・共催 | 後援:江東区(予定) 協力:公益財団法人 江東文化コミュティー財団 江東文化センター(予定) | 
| 開催場所 | 江東文化センターホール | 
| 郵便番号 | 135-0016 | 
| 住所 | 東京都江東区東陽4−11−3 | 
| 交通案内 | 電車利用の場合 東京メトロ東西線「東陽町」駅下車 1番出口より徒歩5分 バス利用の場合 1.JR錦糸町駅または都営新宿線住吉駅より 東22系統「東京駅北口」⇔「錦糸町駅」 2.都営新宿線東大島駅より 門21系統「東大島駅」⇔「門前仲町」 1.2.とも「江東区役所」下車徒歩3分 3.「亀戸駅通り」より 都07系統「錦糸町駅」⇔「門前仲町」「東陽町駅」下車徒歩5分  | 
                  
| 駐車場の有無 | 有り | 
| 問い合わせ先 | 江東マンドリンクラブ 副会長 野口謙治 ken0207go@mail.com  | 
              
費用
| 費用 | 負担有り(参加費 1人500円(予定)) | 
|---|
対象
| 対象年齢 | 小学生、中学生、高校生、18〜29歳、30代、40代、50代、60代、70代、80代以上 | 
|---|---|
| 子どもの同伴 | 小学生可、中高生可 | 
| 授乳室の有無 | 無し | 
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 無し | 
申し込み/定員
| 事前申し込み | 不要 | 
|---|---|
| 定員 | 有り |