平成30年「餅つき大会」
公開日:2018年12月04日 最終更新日:2022年04月04日
| タイトル | 平成30年「餅つき大会」 | 
|---|
詳細
![]() 12月2日(日)年末恒例の「餅つき大会」が亀戸東公園で開催されました。曇り空でしたが、風が少ない日和で役員の皆さんが早朝より準備して、多くの会員に来場して頂きました。  | 
              
![]() 公園に立てかけられた看板。  | 
              
![]() もち米を洗って準備。  | 
              
![]() もち米が蒸されていきます。  | 
              
![]() 7~8割り方は餅つき機でついて、その後に杵でつきました。  | 
              
![]() 婦人部の皆さんが餅がつきあがるのを待っています。  | 
              
![]() もち米  | 
              
![]() 餅つきが始まりました。  | 
              
![]() 多くの方が交代で餅をついてくれました。  | 
              
![]() 子供も楽しんでくれました。  | 
              
![]() もち米以外に佐渡から贈られた「さつまいも」も蒸されています。  | 
              
![]() 婦人部の皆さんが4種類の餅を作っています。  | 
              
![]() 沢山の会員が並んで販売を待っていました。  | 
              












